採用情報

RECRUIT
採用情報
お客様の笑顔のために

採用担当者からのメッセージ

写真:所長写真

当社が手がけているのは、公共事業で支障となった建物の移転に伴う補償調査。

国や地方公共団体から依頼を受けて、駅前の再開発や私鉄の連続立体交差事業、河川の改良工事といったインフラ整備に貢献してきました。


案件増が続く中ずっと先を見据えた体制強化が必要不可欠。
そこで人材育成を目的とした増員募集を行います。
全社員が中途組で、定着率も抜群!
誰もが“最後の職場”に選ぶ当社でぜひ新たなスタートを!


当社のポイント

【圧倒的な安定感】官公庁案件95%+需要が続く分野

【やりがい◎】都市計画道路など公共事業を支える仕事

【人物重視の採用】経験が浅くてもプロに成長できる!

【働きやすさ】残業月平均25時間&有休活用の連休OK


仕事内容

【公共事業に伴う、住宅や工場等の補償調査】

各案件は近畿一円。残業は20~30時間で働きやすさは抜群。20年後も30年後もずっと長い活躍を期待します!

具体的には

調査対象は建物・工作物(ブロック塀等)、樹木などです。
行政と権利者(建物の所有者等)の間に入って各物件の価値や引越費用などを算定する仕事です。

【具体的には】
◆現地調査(間取りのスケッチ・写真撮影)
◆図面作成(CADを使用した図面の作成)
◆積算業務(建物などの積算。Excelを使用)
◆報告書の作成など

【知識・経験ゼロから補償コンサルタント技術者に】
まずは建物の寸法を測ったり、壁の仕上げを確認したり、簡単な調査からお任せします。
その後は経験に応じて、図面作成や積算業務へとステップUP。
長期的なスパンで育成していくため、一つひとつの作業がその後の活躍に役立つはずです。
また実務経験4年を経た後は「補償業務管理士資格」の取得に挑戦を。
補償コンサルタントとして安定したキャリアパスを描いてください。

対象となる方

【意欲・人柄重視の採用/未経験者・第二新卒者歓迎】

◆要普免(AT限定可)

★学ぶ意欲のある方は未経験からプロを目指せます!
※建築関連業務の経験者歓迎!
※実務未経験者やキャリアの浅い方も安心して挑戦ください

活かせる経験・スキル

※1つでも該当する方は大歓迎!

◆建築系の学校で学んだ経験
◆CADの操作スキル
◆補償調査の実務経験
◆不動産関連での実務経験(設計事務所やハウスメーカーなど)
◆建築士、補償業務管理士などの資格

こんな方を求めています!

◎明るい挨拶ができる方

◎臨機応変な対応ができる方

会社・仕事の魅力

挑戦する価値がある!

人や社会に必要とされる存在へ


補償調査の専門家として、豊富なノウハウを蓄積。
当社の強みはあなたにとって確かな武器に。
もちろん長く続けられるよう働きやすい環境も整備。
完全週休2日制でしっかり休め、有休を使った連休も取得可能。
残業も少なく業務を調整すれば定時退社も可能です。

需要が続く分野なので将来性は明確。
自らの活躍が人々の幸せな暮らしに繋がっていく。
ダイナミックなやりがいと理想の未来。その両方を手にしませんか?

採用の流れ

STEP 1

エントリー

当サイトの応募フォームよりエントリーをお願いします。

STEP 2

書類選考

ご提出いただいた書類を確認させていただき、書類選考を行います。書類選考を通過された方には、書類選考通過のご連絡と、次回選考についてのご案内をさせていただきます。

STEP 3

面接

面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。
※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。

STEP 4

内定

入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。

※選考結果は合否に関わらず、必ずご連絡させていただきます。

※提出いただいた応募書類や個人情報は当社で厳重に管理し、人材採用以外の目的には一切使用いたしません。

※提出された履歴書等は返却いたしません。あらかじめご了承ください。

よくある質問

入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか?

採用の際に、資格の有無は問いません。業務上必要な資格がある場合は、入社後に受験・取得していただきます。

新人研修はありますか?

入社後は、配属先にて教育担当者と共にOJT研修を行います。入社1~2ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。

入社時期は相談できますか?

入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。

職場の雰囲気はどうですか?

社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。気軽に質問や相談などが行える環境です。

残業や休日出勤はありますか?

残業時間は従事する業務よって異なりますが、平均10~15時間程度です。お客様の要望に合わせて、休日出勤になる場合もあります。

年間を通して残業や休日出勤が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。